:.+*。・、゜◎🐠。・、゜🐟。・🎣「すいせいせいぶつかんさつにっき」:.+*。・、゜◎🐠。・、゜🐟。・🎣を大募集しました!
あつ~い夏の日・・・コロナでどこにも行けない・・・。
やっぱりそんな日に思い出作りは、海🌊!川💧!水辺👒!
そんな思い出作りの一端に、うみたまごさん協力のもと、「すいせいせいぶつかんさつにっき」を募集しました!
さわやかで心温まる組合員さんの夏の思い出をおすそわけいたします♪
🌟応募いただいた内容をご紹介します🌟
おなまえ:なまけものjr.さん
ばしょ:花月川
いきもの:オイカワ
とくちょう:5~8月 赤ちゃんを産む
かんそう:あかちゃんさかながウギョウギョ動いていたのがみえたからスコップでとった!
大きいさかなはピョンピョンはねてたからお父さんとつかまえた!さかながいっぱいでたのしかった!



おなまえ:けいしんくん
ばしょ:家の近くの用水路
いきもの:アメリカザリガニ
かんそう:にぼしに糸をまきつけてつりました。そっとあげるのがむずかしかったけど、おもしろかったです。
たくさんつかまえたけど、ともぐいするのでいっぴきだけつれてかえりました。
ザリガニはキャベツとレタスをたべました。



おなまえ:こはるちゃん
ばしょ:近くの川
かんそう:たくさん足元にいたお魚の一匹を捕まえました。とてもちいさくて多分赤ちゃんです。
なにを食べるのかな。虫かなとおもいます。食べたらきっとミニトマトくらいの大きさになるかな。

おなまえ:有輝くん
ばしょ:臼杵の海岸
いきもの:エビ・カニ・ヤドカリ
とくちょう:みつかりにくい色
かんそう:春の穏やかな海で家族で磯遊びに行きました。息子はカニが大好きですが、エビやヤドカリやハゼを見つけると大興奮し、喜んでいる写真です!自然に触れて命の大切さを感じてほしいです。
おなまえ:りつくん
ばしょ:富来浦
いきもの:イソガニ
とくちょう:チョキチョキ
かんそう:カニとった~。チョキチョキした~バイバイした~。



おなまえ:アスカちゃん
ばしょ:佐賀関
いきもの:イソガニ
とくちょう:小さくて岩から出てきた
かんそう:釣りの時のエサに使われるよ。ハサミに挟まれずに上手に持てたよ(^-^)v

おなまえ:タイガくん
ばしょ:田ノ浦ビーチ
いきもの:水クラゲ
かんそう:ムニムニしてて透明でとっても不思議でした!

おなまえ:森織音くん
ばしょ:上人ヶ浜
いきもの:巻貝
とくちょう:優しく持っていてもちょっとの音や動きですぐ中に引っ込みます。恥ずかしがり屋さんなのかな?
かんそう:しずかにじっくり見ていると、顔や体をのぞかせてきます。見れば見るほどかわいく感じてきました。
おなまえ:森 昴くん
ばしょ:上人ヶ浜
いきもの:エビのあかちゃん
かんそう:海の水の中でぴちぴちしている魚がいたのでアミですくってみました。動くのが早くて一匹しか入りませんでした。
カゴに入れてみたらエビの赤ちゃんでした。
とうめいで2センチぐらいです。すごくちいさいけど形はエビでした。
大きくなってね。と海に返しました。
おなまえ:光輝くん
ばしょ:守江湾
とくちょう:硬い 穴の中に、二つ手みたいなのが見える。
かんそう:見てみて~見つけた!生き物大好きがますます大好きに!また行こうね。
おなまえ:勇輝くん
ばしょ:守江湾
とくちょう:岩の色に似ている。岩と岩の隙間に隠れるのが得意。
いきもの:カニ
かんそう:砂に穴を掘って、穴の前でダンスを踊っているかにもいたが、そのカニの撮影には失敗。
すぐ穴に隠れてしまう。撮影できたかには形が違うように見えた。
種類が違うのかなあ?
カブトガニに会えないのが残念でした。
水生生物観察楽しく楽しくできて、夏の思い出になりました。


おなまえ:ゆうさん
ばしょ:実家
なまえ:亀
かんそう:はじめての亀にかなり興奮でした。
しばらく亀と見つめあっていました!

おなまえ:えみちゃん
ばしょ:河川
いきもの:めだか
かんそう:エサをたべたり、うんちをしたり、水中で生活しているなんてすごいと思う
おなまえ:あおさん
ばしょ:河川
いきもの:めだか
かんそう:小さくてかわいい
おなまえ:めいちゃん
ばしょ:河川
いきもの:めだか
かんそう:キラキラ綺麗
※お写真が同一だったため、まとめて掲載しております

おなまえ:丹生龍臣くん
ばしょ:佐賀関
いきもの:いそがに、うに、いそすじえび
とくちょう:岩の陰にすぐかくれてしまう
とてもちいさくてとげとげしている
透き通ったような体の色
かんそう:去年はカニを捕まえて持ち帰りましたが、うまく飼育することができず、今年は写真を撮るためだけにケースに入れました。
命の大切さを感じてもらえたように思います。
ここに行ったらカニに会えると知って楽しみにしていました。
ばしょ:香々地青少年の家
とくちょう:ちくちくしてうごかない
いきもの:うに
かんそう:磯にはたくさん生き物がいて楽しかったです。


たくさんの水生生物と会えたようですね☆
part2は紙で投稿してくれた皆さんをご紹介します!
お楽しみに✊